グリナの評判・口コミはどう?競合商品と徹底比較しながら評価します!
ネットや新聞の折り込み広告でもよく見かける「グリナ」。食品メーカーの『味の素』が開発した「睡眠サポートサプリ」です。
ただ・・「本当に効果があるの?」と半信半疑の方も多いのではないでしょうか。
- 本当にぐっすり眠れる?寝付きが良くなる?
- 自分に合うのかな?合わなかったらどうしよう?
- メーカーの口コミって、ステマっぽくって信用できない・・
グリナの「本当のところ」について、調べてみました!
グリナの口コミ・評判について
大手口コミサイトを見たところ、予想通り「良い口コミ」が多く見られました。
もし合わなかったら・・と考えると、試すのもためらってしまいますよね。
特にグリナの場合は、毎月の値段が比較的高いので、お金の面での負担が大きいもの。
グリナと同じサポート成分を使っていて、グリナよりも安い「ネムリス」というサプリを使ってみるのも一つ。
ネムリス
[ネムリスの良いところ]
- グリナと同じ睡眠サポート成分を配合
- 毎月の価格がグリナより安くて続けやすい
- 実際に睡眠の質が改善したデータもある
「グリナ」と「ネムリス」のくわしい違いについて
「グリナと比べて、具体的にどこがどう違うの?どんな特徴があるの?」
両者の違いについて、表にまとめてみました。
グリナ |
ネムリス |
|
画像 |
|
|
特徴 |
有名メーカーが開発 |
成分が充実 |
タイプ |
スティック |
1日6粒 |
睡眠の質を改善 |
◎ |
○ |
入眠をスムーズに (リラックス成分) |
– |
ラフマ葉エキス |
価格(定期購入:初回) |
5702円 |
980円 |
価格(定期購入:2回目~) |
6415円 |
4900円 |
中身(成分)の違い
グリナは「睡眠の質の改善」に特化、ネムリスは「幅広い睡眠サポート」ができます。
グリナには「グリシン」と呼ばれる成分をたっぷり配合しており、眠りに就いてから深い睡眠に達するまでの時間が短くなると言われています。
特に普段から「睡眠時間が短い」という方にとっては頼りになる成分です。
一方ネムリスは「グリシン」以外にも、リラックス成分をいくつか配合しています。
「眠るときに神経が高ぶって眠れない」「寝付きが悪い」という方をサポート。
あとはセロトニンというリラックスホルモンの元になる「トリプトファン」も配合。普段からの神経の興奮を抑えてくれる働きも期待できます。
睡眠サポート成分に関しては、ネムリスの方が幅広いケアができるのでができるのでオススメ。
●グリナ
・深い眠りにつきやすい
●ネムリス
・深い眠りにつきやすい
・寝る前のリラックス効果
・普段からセロトニンが出やすくする
また、ネムリスは実際に「ネムリスを使って睡眠が改善するか」の実験も行い、効果があることが証明されています。
価格の違い
どちらも定期購入が必要ですが、ネムリスの方がオトクに続けられます。
●グリナ
・初回:5702円
・2回目以降:6415円
●ネムリス
・初回:980円
・2回目以降:4900円
※いずれも税込
はじめの月も、それ以降も「ネムリス」の方が安く買うことができます。
グリナの方が知名度も高いですが、中身や価格をみるとネムリスの方が『オトク』なのです!
グリナもネムリスもずっと飲み続ける必要はなく、実感できるようになれば使用量や回数を減らして問題ないです。薬ではないので依存性もありません。
このことは、メーカーの公式ページでも書かれていますのでご安心ください。
ネムリスはSNSでも話題になっています♪
「ネムリス」はキャンペーン中だったらお得に買える
「ネムリス」は、管理人の私も愛用しています。
私は普通だったら楽天で買うんですけど、たまたまメーカーのホームページから買った方が安かったからそっちで買いました。
私が注文した時はキャンペーン中だったので、楽天より全然安く買えちゃいました♪
もしキャンペーンが終わっていたら通常価格なので、そのときはごめんなさい(+_+)
※ちなみに薬局やドラッグストアでは扱ってなかったです。